ソロプレイ ボドゲ 1人

ボードゲームとテレビゲームそれぞれの魅力とは?アナログvsデジタル☆



ボードゲームとテレビゲームは、どっちも楽しいね!

アッキーさんはどっち派?それぞれの魅力についても、色々と教えてほしいな☆

どちらも甲乙つけ難い質問だね~!今のわたしは、やっぱりボドゲかな(^^♪

OK、今回はボードゲームとテレビゲームそれぞれの魅力についてお伝えするネ☆




ボードゲームを楽しむ人は、テレビゲームの時間を楽しんでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

「デジタルゲームやスマホゲームが当たり前のデジタル社会において、ボドゲに魅力なんてあるの?」という方もおられますが、ボードゲームにはたくさんの魅力、またデジタルゲームにもたくさんの魅力があります。

今回は、筆者のアッキーさんが感じている「ボードゲームとテレビゲームそれぞれの魅力」についてお伝えします。


ボードゲームの魅力



ボードゲームはいわゆる「アナログゲーム」であり、デジタルゲームにはない魅力がたくさんあります。


①【実物によるリアル感】



ボードゲームは、実際にカードや駒などを使用してゲームを楽しむものが9割以上を占めています。

このカードや駒が非常に魅力的で、これはデジタルゲームでは絶対に味わえない大きな魅力が詰まっています。

わたしは美しいデザインのカードやリアル駒があるからこそ、ボドゲに魅力を感じています。

優しい手触りや質感はもちろん、新品のタイルやカードの香りが大好き!

ボドゲ愛好者の中には、ゲーム駒を一つ一つ精密に塗装したり、3Ⅾプリンターで独自に作成する方もおられるほどなのです☆




②【ランダム性・リプレイ性】



ボードゲームは「カードの引き運」や「状況に合わせた考え方」等により、また「ゲームを一緒に遊ぶ人」も含め、毎回異なる展開になります。

そのため何度も繰り返し遊べるものが多く、ゲームをするたびに様々な攻略法があるというところに魅力があります。

運要素やランダム性があり、「いつも同じ手では攻略できない」というところがすごく好きです☆

状況によっては「どん底状態」になるときもあり、そこからあれこれと考え抜いてうまく逆転させたときの快感は、本当にたまりません。




③【他者との駆け引き・交流】


家族や友達との対人戦や協力プレイ時に必ず発生するのが、駆け引きや交流。

デジタルゲームに比べると、ボードゲームはかなり大きな駆け引きや交流があり、そこに緊張感や興奮、協力心や達成感を感じやすくなります。

ボドゲは実際にカードや駒を使うため、テレビゲームに比べリアルで駆け引き&交流する場面が非常に多く、お互いの絆がより深まったりすることはよくあります。

また、ソロプレイでもオートマとのプレイで様々な駆け引きがあり、相手よりも有利な状況になったときは、かなりの快感を味わうことが出来ます。


④【面倒なことをする】



一見すると魅力ではなくデメリットに感じますが、これもボードゲームの大きな魅力の一つ。

デジタルゲームであれば自動で処理できることを、プレイしている人が色々と自分で考えながら、様々な数値や行動をわざわざ処理していく。この面倒な作業が逆に快感になります。

これはいわゆる「色々とお世話をする」というところが大きな魅力になっています。

別の話だと「キャンプ」が良い例。「わざわざ面倒なことをあれこれすることに魅力を感じる」というキャンパーさんは多いですが、これがボドゲにも該当しています。

「HPや能力を自分で計算&処理する」「敵の駒を動かす」「カードを引く」など、こういった一つ一つの行動をするのが面白くなってくるのです☆




⑤【独自のルールを作れる】


「ゲームが難しい・簡単すぎる・初心者vs上級者」という状況などに応じて、ハウスルールを作ることも容易にできます。

ハウスルールとは、自分自身や仲間だけで何かをするときに、独自に決めた決まり事。これはCPUが全てを処理するテレビゲームではほぼ不可能な話でもあり、アナログならではの大きな魅力とも言えます。

「通常のルールだと時間が長すぎる・短すぎる」「強すぎるカードがある・特定のカードの使い勝手が悪い」などにハウスルールを採用することで、ゲームバランスを整えて楽しく快適にプレイすることが可能になります。

わたしは難易度を上げて縛りプレイ(※1)をするのが大好き☆(^^♪


※1 通常のルール+独自の追加ルールを設け、難易度を上げてゲームをプレイすること




⑥【コレクション性】



ボードゲームは美しいアートで描かれた外箱であるものが非常に多く、コレクションとしても最適。

棚や机などに飾るだけでも映えます。たくさん保有して絵になるのは、ボードゲームならではの魅力!

ボードゲームは飾っても絵になるのは、素敵すぎます。わたしも秘密基地の横に並べて時々眺めてます☆

ただ、買いすぎには注意したいですネ☆笑(‘ω’)ノ



【アッキーさんの自宅にあるボドゲコレクション。ゲームの休憩中に眺めては自己満足の気分に浸っております】






テレビゲームの魅力




テレビゲームはいわゆる「デジタルゲーム」であり、アナログゲームにはない魅力がたくさんあります。


①【映像や音による臨場感】



モニターに映し出される様々な映像や、ゲームに合わせた迫力ある効果音や音楽。

これはデジタルゲーム初期の頃から変わっていない最強の魅力でもあり、アナログゲームでは味わえない楽しさがあります。


デジタルゲームの魅力といえば、やはり映像と音でしょう。

最近のテレビゲームは、美しすぎるグラフィックやリアルな効果音、ゲームを盛り上げる音楽などが当たり前。

ボドゲではとても表現できない魅力があります。




②【自動計算処理能力】


これもデジタルゲームの大きな魅力の一つ。

HPや攻撃力、戦闘の結果やアイテム保有管理などを、CPUが全て自動で処理してくれます。

この自動計算により、複数が重なり合う戦闘の結果やそれぞれの動き、リアルタイム進行や数値に合わせた効果などを全て映像や音にてリアルに再現、経験することが可能になります。

ボドゲであれこれと考えることが、テレビゲームだと一瞬で処理&管理できます。

この自動計算の話がどんどん進化していき、家庭用ゲーム機の火付け役となった「ファミコン」が1983年7月に誕生。

さらに1986年5月に発売された「ドラゴンクエスト」は、ゲームの進行や戦闘効果&結果、音楽や効果音などを全てCPUが処理することでこれまでにない新たな体験を味わうことができ、世界中でデジタルゲーム&RPGの大旋風を巻き起こす結果となりました。




③【1人で楽しめる】


テレビゲームは初期の頃から1人で遊べるものがほとんどで、家族や友人など一緒に遊ぶ人がいなくても、1人でゲームに楽しく没頭できます。

テレビゲームは前述したように「CPUによる自動処理」があるため、人間とCPUとのやりとりを楽しめるのです。

続々と販売されているテレビゲームですが、「1人では楽しめない」というデジタルゲームは非常に少ないでしょう。

人数を気にせず、いつでもソロプレイで楽しめる。これはデジタルゲームの大きな強みでもあります。



③【準備の手間暇がなく楽】




デジタルゲームの魅力の一つとして、「お手軽にスタートして遊べる」というところがあります。

家庭用ゲームならば、ゲームとモニターの電源をONにしたら即スタート。スマホゲームならば、アプリを立ち上げるだけ!

デジタルゲームは準備の他に「片付ける」という動作もありますが、予め設置しておけばその手間暇すらも省けます。

スマホゲームや携帯ゲーム機を含め「お手軽にプレイできる」というところは、特に忙しい毎日を送っている人にとっては大きな魅力となります。

これは仕方のないことですが、ボドゲは様々な実物があるため、準備と片付けにどうしてもそれなりの時間がかかります。



④【オンラインプレイ】



インターネットを利用して、遠く離れた友人と一緒に協力プレイを楽しんだり、世界中の人たちと対戦することができます。

実際に会うことなく、日程調整や場所取りの必要もなく、人とのゲームを楽しむことが出来るのは、家庭用ゲームならではの魅力でもあります。

昔はオンラインゲームなど夢物語でしたが、ネットが普及した今では当たり前のお話。遠く離れた人とゲームを一緒にプレイできるのは最高です。

また、現代の家庭用ゲームは通話機能がほぼ標準装備されているため、会話をしながらお互いに連携を取り合ったり、雑談を交わしながら楽しくプレイすることも容易になりました。

デジタルゲームの対人戦は、対戦格闘ゲームがブームの1995年辺りまでは全国のゲームセンターも大賑わい。しかし自宅でオンラインゲームが普及し始めてからは一気に衰退しました。

自宅にいながら離れた人とゲームをするのが当たり前の時代となったのです。




⑤【場所をとらない



家庭用ゲームは様々なゲームが大量に販売されていますが、そのどれもが非常にコンパクト。

ほとんどのゲームソフトは本棚に入るくらいの大きさで、場所をとらないのも大きな魅力です。

ネットが普及し始めてからは、ダウンロード版(※1)も販売されるようになり、ゲーム本体だけでプレイすることも可能です。



(※1)ネットからゲームのデータそのものを本体にダウンロードして購入すること。ゲームソフトの出し入れの必要がない・ゲームそのものを紛失する心配がないなどのメリットがある

家庭用ゲームはゲームソフトがコンパクトなため、場所をとらないのは嬉しいメリット。場所をとるのはほぼ本体のみです。

ボドゲは前述したようにコレクション性もありますが、どうしても場所をとります。





【家庭用ゲームも豪華限定版などは様々な特典があり、コレクション性もあり。しかしそれなりの大きさもあり、こうなると場所をとります(笑)】


ボードゲームvs家庭用ゲーム!

こうしてみると、それぞれにメリットとデメリットがあるネ☆

そうそう、それぞれの良さがあるから、本音を言うとどちらも好きなんだけどね~。

最近のボドゲはソロプレイできるものがすごく増えてきたから、デジタルゲームにかなり近づいてきた感はあるネ☆

この間チラっと情報を見たけど、最近ではボードゲームもオンラインで遊べるみたいだね!

それは、たしかボードゲームアリーナだね!

私はボドゲの実物が好きだから、オンラインゲームはやっぱり家庭用ゲームかな☆






駿河屋ボードゲーム



最新情報をチェックしよう!
>アッキーさんの応援について☆

アッキーさんの応援について☆

アッキーさんのおすすめ商品や、各記事の下段にあるリンク(Amazon・楽天等)からお買い物をすると、アッキーさんへ自動的に支援することができます。今後の記事の作成や活動の励みにもなりますので、応援をよろしくお願いします☆